甲南女子大學

甲南女子大學

甲南女子大學,作為大正9年被創設了的甲南高等女子學校前身,昭和39年作為女子大學開始了教育事業。

簡介


甲南女子學園は企業家でありながら教育にも広く力を盡くされた安宅彌吉(あたか・やきち)氏を設立主唱者として、1920年(大正9年)に「甲南高等女學校」として創立されました。その後変遷を経て、1964年(昭和39年)に甲南女子大學が開學し、甲南女子中學校・同高等學校・大學の三つで構成される総合學園に発展し、現在の甲南女子學園の姿に至ります。
甲南女子大學は創立以來「全人教育、個性尊重、自學創造」の教育方針によって、建學の精神の実現につとめ、誠実で品位ある女性を數多く育て、世におくり、社會の信頼と期待にこたえてきました。校訓「清く、正しく、優しく、強く」は、この人間教育の理念をわかりやすく表現したもので、まことの心を養い、人のために盡くし、世界の平和と人類の福祉に貢獻するような女性に育ってほしいという願いが込められています。

歷史


1920年(大正09年)甲南高等女學校開校
1921年(大正10年)11月27日 校舎本館竣工(11月27日を創立記念日とする)
甲南女子大學
甲南女子大學
1924年(大正13年)校訓制定「清く 正しく 優しく 強く」
1927年(昭和02年)校歌制定
1929年(昭和04年)校旗制定 制定式実施
1948年(昭和23年)9月 財団名を「財団法人甲南女子學園」に変更
1955年(昭和30年)甲南女子短期大學開學 家政科を設置
學生自治會「清光會」発足
1964年(昭和39年)4月 甲南女子大學開學 文學部に國文學科と英文學科を設置
1966年(昭和41年)第1回シェイクスピア祭(英文學科)
1968年(昭和43年)4月15日 中・高校、現所在地の新校舎に移転
1975年(昭和50年)4月 大學院文學研究科(修士課程)開設
文學部に人間関係學科を増設(心理學専攻、社會學専攻、教育學専攻)
1977年(昭和52年)大學院文學研究科博士後期課程(國文學専攻・英文學専攻)設置
甲南女子大學
甲南女子大學
1978年(昭和53年)文學部にフランス文學科を増設
1985年(昭和60年)皇太子殿下、皇太子妃殿下(現天皇陛下,皇后陛下)行啓
1987年(昭和62年)英文名稱をCollegeからUniversityに変更
1988年(昭和63年)蘆原講堂竣工
1995年(平成07年)阪神・淡路大震災により
蘆原講堂內パイプオルガン全壊(1998年(平成10年)に復舊)
2001年(平成13年)文學部に多文化共生學科を増設
文學部學科名稱を変更 國文學科→日本語日本文學科、英文學科→英語英米文學科、フランス文學科→フランス語フランス文學科
人間科學部を設置(心理學科、人間教育學科、行動社會學科、人間環境學科)
2001年(平成13年)第7代理事長に松下正幸就任
2003年(平成15年)大學院研究科の名稱を文學研究科から人文科學総合研究科に変更
甲南女子大學
甲南女子大學
2005年(平成17年)大學院人文科學総合研究科を3専攻9コースに改組、再編
2005年(平成17年)第5代學長に坪內良博就任
2006年(平成18年)文學部にメディア表現學科を設置
人間科學部に総合子ども學科を設置
2007年(平成19年)看護リハビリテーション學部(看護學科、理學療法學科)を設置
2008年(平成20年)4月 學科名稱を変更 日本語日本文學科→日本語日本文化學科、多文化共生學科→多文化コミュニケーション學科、行動社會學科→文化社會學科、人間環境學科→生活環境學科

參考資料


http://www.konan-wu.ac.jp/guide1/history.html