共找到3條詞條名為村田英雄的結果 展開

村田英雄

日本男歌手、演員

村田英雄(むらた ひでお、Murata Hideo,1929年1月17日—2002年6月13日),本名梶山勇(Kajiyama Isamu),日本人。日本福岡縣浮羽郡吉井町(現うきは市)出身,成長於佐賀縣相知町(現唐津市)。是日本一名演歌歌手。

人物關係


人物經歷


村田英雄[日本演歌歌手]
村田英雄[日本演歌歌手]
村田英雄(むらた ひでお)本名梶山勇。1929年1月17日生於福岡縣浮羽郡吉井町(現うきは市)。成長於佐賀相知町(現唐津市)。生后不久便被一對浪曲師夫婦收養,並隨養父母四處巡演。4歲便在知名浪曲家酒井雲門下習藝,5歲開始以京山茶目丸為名登台表演。7歲起成為酒井雲的弟子。13歲時以“酒井雲坊”自稱,逐漸在浪曲界展露頭角,被譽為天才少年浪曲師。
1951年(昭和26年)隻身來到東京。1954年改名村田英雄。然而此時的浪曲已呈衰落之勢。有感於三波春夫從浪曲師轉向歌手的成功,他開始嘗試用吉他和手風琴演奏新式浪曲。古賀政男在電台里聽到村田的演奏后對其倍加賞識,遂將其網羅門下。
1958年(昭和33年)村田憑藉古賀政男創作的一曲《無法松の一生》走紅歌壇,1959年的《人生劇場》更是名噪一時,村田由此成功轉型為演歌歌手。
1961年(昭和36年)演唱了由西條八十作詞,船村徹作曲的《王將》獲得巨大成功,銷量高達150萬張,成為戰後首張百萬唱片。當年還首次出場了第12回紅白歌會。然而這種自作主張的行為激怒了古賀政男,遂之與其斷絕了師徒關係。
此後村田又相繼唱紅了《柔道一代》、《姿三四郎》、《皆の眾》、《花と竜》、《夫婦春秋》、《人生峠》等歌曲。他以充滿男性氣質的演唱風格成為當時最具代表性的歌手之一。除了唱歌,村田也開始向電影圈發展,處女作是1959年大映的《よさこい三度笠》,接著又出演了《人生劇場·飛車角》、《兄弟仁義》等多部東映的任俠電影。但隨後不久在紅白歌合戦傳出他與三波春夫不和的消息,廣播節目也散布一些對他不利的謠言,以至於他後續在表演界中嘗敗。
80年代的村田經常活躍於電台節目,他以誇張的舉止,前後矛盾的言論受到聽眾們的追捧,也贏得不熟悉他的年輕群體的歡迎。
1996年(平成7年)8月間,他的糖尿病發作心臟衰竭而倒下,隨後他的妻子也遭遇到不幸。12月間病情惡化導致必須截肢的命運。
2002年(平成13年)6月13日因肺炎去世,享年73歲。在他去世的幾天前,還曾經有某體育電視台錯報其已逝世的消息。
如今在唐津市相知町建有村田英雄紀念館。

代表作品


主要歌曲

日本コロムビア時期(1958年~)
1958年 無法松の一生 作詞:吉野夫二郎 作曲:古賀政男
........度胸千両 作詞:吉野夫二郎 作曲:古賀政男
1959年 人生劇場 作詩:佐藤惣之助 作曲:古賀政男
1961年 王將 作詞:西條八十 作曲:船村徹
1963年柔道一代 作詞:星野哲郎 作曲:山路進一
........男の土表 作詞:二階堂伸(=村田英雄) 作曲:北くすお(=村田英雄)
1964年 花と竜 作詞:二階堂伸(=村田英雄) 作曲:北くすお(=村田英雄)
........姿三四郎 作詞:関沢新一 作曲:安藤実親
........皆の眾 作詞:関沢新一 作曲:市川昭介
1965年 柔道水滸伝 作詞:関沢新一 作曲:安藤実親
1966年 祝い節 作詞:大矢弘子 作曲:和田香苗
1967年 夫婦春秋 作詞:関沢新一 作曲:市川昭介
1970年 闘魂 作詞:川內康范 作曲:豬俁公章
東芝EMI時期(1973年~)
1979年 人生峠 作詞:宮原哲夫 作曲:小松原てるを
1980年 夫婦酒 作詞:はぞのなな 作曲:岡千秋
1981年 なみだ坂 作詞:松本禮児 作曲:むらさき幸
1983年 空手一代 作詞:鈴木かずみ 作曲:鈴木かずみ
1984年 男の一生 作詞:賀川幸生 作曲:賀川幸生
1986年 男吉良常 作詞:二階堂伸(=村田英雄) 作曲:市川昭介
1987年 男の花吹雪 作詞:吉秋雅規 作曲:北くすお(=村田英雄)
1988年 あゝ萬次郎 作詞:賀川幸星 作曲:賀川幸星
1989年 俺が村田だ 作詞:田中祭鬼 作曲:奈和成悟
1989年 嫁ぐ日よ 作詞:二階堂伸(=村田英雄) 作曲:市川昭介
1993年 男の祈り 作詞:松本禮児 作曲:山田太郎

主要電影

1959年 よさこい三度笠
1961年 旗本退屈男 謎の七色御殿
1962年 王將
1963年 人生劇場·飛車角
1965年 関東流れ者

獲獎情況


1962年 日本唱片大獎特別獎
1995年 日本唱片大獎功勞獎

紅白歌出場


NHK紅白歌會戰出場歷
年度/放送回曲目出演順對戰歌手
1961年(昭和36年)/第12回王將06/25松山恵子(1)
1962年(昭和37年)/第13回2王將(2回目)23/25松山恵子(2)
1963年(昭和38年)/第14回3柔道一代14/25畠山みどり
1964年(昭和39年)/第15回4皆の眾13/25島倉千代子(1)
1965年(昭和40年)/第16回5柔道水滸伝20/25水前寺清子(1)
1966年(昭和41年)/第17回6祝い節20/25水前寺清子(2)
1967年(昭和42年)/第18回7浪花の勝負師08/23越路吹雪
1968年(昭和43年)/第19回8竜馬がゆく19/23扇ひろ子
1969年(昭和44年)/第20回9王將(3回目)15/23西田佐知子
1970年(昭和45年)/第21回10闘魂01/24水前寺清子(3)
1971年(昭和46年)/第22回11人生劇場16/25いしだあゆみ
1972年(昭和47年)/第23回12ここで一番07/23佐良直美
1974年(昭和49年)/第25回13皆の眾(2回目)16/25ペドロ&カプリシャス
1975年(昭和50年)/第26回14無法松の一生10/24水前寺清子(4)
1976年(昭和51年)/第27回15男の土表16/24水前寺清子(5)
1977年(昭和52年)/第28回16男だけの唄15/24由紀さおり
1978年(昭和53年)/第29回17人生劇場(2回目)22/24島倉千代子(2)
1979年(昭和54年)/第30回18人生峠21/23青江三奈(1)
1980年(昭和55年)/第31回19夫婦酒21/23青江三奈(2)
1981年(昭和56年)/第32回20なみだ坂15/22青江三奈(3)
1982年(昭和57年)/第33回21夫婦春秋19/22石川さゆり(1)
1983年(昭和58年)/第34回22空手一代14/21都はるみ
1984年(昭和59年)/第35回23冬の海11/20牧村三枝子
1985年(昭和60年)/第36回24男の一生18/20石川さゆり(2)
1986年(昭和61年)/第37回25男吉良常18/20島倉千代子(3)
1987年(昭和62年)/第38回26男の花吹雪14/20神野美伽
1989年(平成元6年)/第40回27王將(4回目)**************