共找到4條詞條名為尤加的結果 展開

尤加

SNK格鬥遊戲侍魂系列角色

魔界的木偶鬼師壞帝尤加,作為魔界的高級主管,暗黑神的頭號猛將,壞帝一登場,人間便是毀天滅地的徵兆,世界末日的兇相。真實身份是來自外宇宙的怪物,時空之蛇。侍魂劇情中最強的登場BOSS,SNK遊戲世界設定中的最強存在(暗黑神在遊戲不曾出現不算)。

角色介紹


時空之蛇,木偶鬼師壞帝尤加,作為魔界的高級主管,暗黑神的頭號猛將,壞帝一登場,人間便是毀天滅地的徵兆,世界末日的兇相。
真實身份是來自外宇宙的怪物,侍魂劇情中最強的登場BOSS,SNK設定中的最強存在。
女性形態為尤加的真姿,時空之蛇尤加以前擊敗魔帝阿斯拉時用的女性的形態,人偶師只是它在人間行走時的分身。
劇情里霸王丸和蒼月等人都斬殺過人偶師尤加,但都沒對時空之蛇壞帝尤加造成真正威脅,唯有阿斯拉用可以屠神誅魔的刀劍神技擊敗了時空之蛇正體並用“萬靈之悲,永劫之滅”將它永久封印。
時空之蛇
時空之蛇
人偶師分身2
人偶師分身2

形象考證


尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
時空之蛇尤加的形象來歷比較複雜,是SNK將世界神話傳說改編混合的產物。
尤加
尤加
在世界各地的許多文化中都有這種頭尾相連的蛇的形象,它頭尾相銜,雌雄同體,盤繞著整個世界,象徵“一切”、“完美”、“輪迴”和“陰陽”,代表著自然界周而復始的現象,既是開始,也是結束,被描寫為吞噬自己尾巴的蛇。“世界蛇”、”無限”,再生、時間的循環和再生、象徵著永劫回歸的輪。在古代人的眼中,蛇蛻皮后捨棄舊的身體得到新生,這是“誕生與死的結合”的意味,這兩個概念合在一起就產生了烏洛波洛斯“OUROBOROS”這個形象。另據考證,數學里表示“無限大”的符號——∞即是源於“OUROBOROS”的造型。
“OUROBOROS”這個稱謂,原自古希臘,在很多遠古神話中,都流傳著一條吞食自身而存活下去的蛇,實則比喻人從誕生之日起,不斷蠶食著昨日的自己,死後轉生,重新由嬰兒開始重複新的一生。咬住自己的尾巴而首尾相連的蛇,就是生命輪迴往複的象徵。這樣的符號,最早發現與三千多年前的古埃及,並在很多古老文明之中都有發現。大約超過四十多個古代文明中都出現過與此類似的蛇環。在不同的文明中,有著不同的象徵。通常,蛇的形態還被表現為雙環形,即“∞”形,作為太陽的符號,表現了其運行的軌跡,象徵著永恆與無限。在心理學中,還比喻自我尚未形成前的一是混沌,象徵著支配一切的“母親”。有著眾多的寓意的蛇環OUROBOROS,其共有的含義便是:輪迴。
還結合了猶太教的古老傳說,以及西方神話世界吞噬自己尾巴的“世界之蛇”-希臘語稱為Ouroboros。格諾西斯派的“性之標誌”是被稱為奧芬(Ophion,也叫Ophis)的“世界之蛇”,該派教徒宣稱這條居住在原始樂園“生命之樹”的巨蛇是人類之父。因此格諾西斯派的一個分支便是“拜蛇教”(Ophites),他們崇拜奧芬,將它和耶穌混為一談。同樣猶太人也有一個叫“Naassians”的秘教(Naassians意思是“崇拜蛇的人”),將巨蛇奧芬奉為天堂之王,和上帝同格。這些宗教都被教會宣布為異端邪說,不被承認,但是這些傳說中關於蛇的記述或許和後來路西弗、撒旦形象的形成也不無關係。
劇情里也有時空之蛇尤加最終要吞噬一切、把它所創造的人偶重新收回它的體內的思想的體現。

原文索引


尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
尤加[SNK格鬥遊戲侍魂系列角色]
キリスト教に置いて、蛇(=竜)はそのままサタンを意味するはず。蛇は脫皮をすることで再生や不死を象徴する生物であり、故に子を宿し產む役割を持つ女性と結び付けられ、
世界各地の神話で蛇をシンボルとするたくさんの女神が生み出され、
一方生理的に人間に嫌悪感を催させる事も多い爬蟲類であり、その不気味さから邪悪に結び付けられ悪魔の象徴ともなりました。
自身の真の姿がウロボロス=時の蛇=暗黒の創造主とならんとする(女)神、という主張であると考える事もできます。
SNK設定尤加為最後最強的BOSS。
壞帝尤加的出場台詞:我は神なり。暗へと生じさせ、顕現するものなり。
SNKラスボス史上最も気持ちの悪いというか、不気味なデザインで、存在感は圧倒的。設定上はサムスピ最強キャラ。青白いを通り越して青い肌に、黒い口紅。全體的に大振りなダボっとした和服を著て宙に浮かんでいる。何よりも特徴的なのはその髪型。基本設定によると、ユガは”遺伝子操作に近い”秘術によって操り人形とした優秀な人間たちの前に現れた時に人形劇を行い、それによって彼らに施した封印を解く……ということになっていたようです。
真正形態的時空之蛇尤加,則暗喻為吞噬世界的蛇之王。
ウロボロス(Ouroboros)とは、「己の尾を噛む蛇(大蛇、またはドラゴン)」という象徴的な存在であり、グノーシス派や錬金術においては”時間の循環性や円還運動”を表し、「體の半分は明るく、半分は暗い。一方は創造的。肯定的であり、
一方は破壊的。否定的で、蛇の持つ両義性をも表している。」と言われます。また∞のマークの起源でもあるとか。時間の循環性とはすなわち、やがては全てを無に返す時間の「破壊の側面」をも含むことになりますから、ウロボロスは“全てを飲み込むもの蛇の王”という解釈も加えられているようです。
設定上はサムスピ最強キャラ。3Dサムスピ「侍魂」と「アスラ斬魔伝」のラスボスとして登場し、ネオポケ版「サムライスピリッツ!2」では隠しキャラとして使用できた。
SNKラスボス史上最も気持ちの悪いというか、不気味なデザインで、存在感は圧倒的。基本設定によると、ユガは”遺伝子操作に近い”秘術によって操り人形
こんな姿だが、男性ではないようだ。というか性別が無いようだ。「アスラ斬魔伝」では一本目がこの姿、二本目は女性の姿で戦う。女性の姿の時は、上半身半裸のセクシーお姉さんとなる。
ウロボロス(Ouroboros)とは、「己の尾を噛む蛇(大蛇、またはドラゴン)」という象徴的な存在であり、グノーシス派や錬金術においては”時間の循環性や円還運動”を表し、
「體の半分は明るく、半分は暗い。一方は創造的?肯定的であり、
一方は破壊的?否定的で、蛇の持つ両義性をも表している。」と言われます。
また∞のマークの起源でもあるとか。
時間の循環性とはすなわち、やがては全てを無に返す時間の「破壊の側面」をも含むことになりますから、
ウロボロスは“全てを飲み込むもの蛇の王”という解釈も加えられているようです。
蛇は脫皮をすることで再生や不死を象徴する生物であり、故に子を宿し產む役割を持つ女性と結び付けられ、
世界各地の神話で蛇をシンボルとするたくさんの女神が生み出され、
一方生理的に人間に嫌悪感を催させる事も多い爬蟲類であり、その不気味さから邪悪に結び付けられ悪魔の象徴ともなりました,大蛇=竜。
自身の真の姿がウロボロス=時の蛇=暗黒の創造主とならんとする(女)神、という主張であると考える事もできます。
壊帝への復讐は終わった。 アスラの生存本能も、いま燃え盡き幕を閉じようとしていた。 “反面のアスラ”がユガの體內から分離し出る。 その側に駆け寄る色。彼の命もアスラ同様に閉じようとしていた。 その運命を受け入れない女。
いさめる男、血塗れた手が女の腹部をそっとおさえる。「頼んだぞ...色」泣いて立ちつくす女が何か雲おうとするが、男の唇がその女の唇をふさ ぐ。現世へと帰れる時空間の隙間に女の肩を優しく突き放つ。
黒衣の男を見下し、「私は來世へゆく、この體は御前にかえしてやる...」魂はついえ彼は倒れる。崩壊しゆく時空の中、黒衣の男が起きあがった。
自身の真の姿がウロボロス=時の蛇=暗黒の創造主とならんとする(女)神、という主張であると考える事もできます。 SNKラスボス史上最も気持ちの悪いというか、不気味なデザインで、存在感は圧倒的。設定上はサムスピ最強キャラ。